こんにちは、アツコです
こちらの記事のつづきです
母の介護は10年近くにおよび、
涙涙の節約生活でしたが、
切り崩して使った私の貯金は1500万円以上・・・
最後、妹が半年間居候した期間は、
水道光熱費がドカ~ンと跳ね上がり
私の蓄えはほぼ”すっからかん”状態・・・
10年介護のエピローグの山場が
まだ残っていました
母がこの家を出ていく前に、
絶対やってもらわなければならない
大事なことです
家の権利の所有権移転登記です
母が亡くなってからでは姉妹で絶対もめてしまいます
妹たちは1円も負担していない家を
相続の権利をふりかざして
私を追い出すでしょう・・・
私は母に
「権利を私に移転してほしい」
と懇願しました
「それはできない!」
母は首を横に振り、
頑固な様子で顔をそむけます
「どうしてなの?」
私の問いに意味不明な言い訳がはじまり・・・
冷静に説得しようと思っていましたが、
震えるほど怒りがこみあげ
この怒りが爆発したら
どうなっていたことやら・・・
心の中では
この盗人め!
私から何もかも
奪う気か!
※記事にできないことまで考えました
そこは、カンのいい母です・・・
これ以上アツコを怒らせたらヤバい
私の本気を感じとったらしく、
後日しぶしぶ承諾しました・・・
事前に司法書士の先生には
内情を説明してありましたので、
手続きは妹も立ち合い、
当日は先生から母の意思の確認を
しっかりしてもらいました
後のトラブル防止の為だそうです
母と妹に共通する性質があります
それは、
権威のある職業の特に男性に弱いのです(笑)
この出来事は、ほんの少し前のお話しです
この親子バトルのあと、
私は母から解放されたのですが、
しばらく廃人のようになってしまいました・・・
いつもご訪問ありがとうございます
また、遊びにきてね~チャオチャオ♡