こんにちは、アツコです
私は年齢が60歳ということもあり、
今現在と比べるのが
昭和の時代になってしまいます
私が記憶するところの
昭和の40年代~60年代
特に40年代から50年代は
日本全体がまだまだ貧しく
一般の家庭での
子供とペットへの扱いは酷いものでした
軍国主義のなごりか
勤め人に過剰労働をさせて、
その憤りを社会でなく、家庭ではらせという
国の政策があったようで、
父親は家庭で一番偉く、
他の家族は家来だ!
気にくわなければ、張り倒せ!
女房は泣かすものだ!
ガキはぶん殴れ!
亭主関白はカッコイイもの
スパルタ方式の奨励
学校でも教師が生徒にビンタするのは
かっこいい!当たり前・・・
その時代の子供は雑草のように
しぶとくないと生きていけませんでした
人間の子供がそんな酷い扱いです
ペットの犬猫はそれ以下で、
鳴けば棒でぶん殴る
残り物がなければご飯は抜き・・・
私の場合はその犬猫以下でした・・・
私が記憶する昭和は
”ブラック”なんてお洒落な表現では
済みません
暗黒です!
暗黒時代でした