こんにちは、アツコです
他人の遺族年金をうらやむ醜い私②の
つづきです![]()
朋美さんのご主人は不慮の事故で
お亡くなりになりました
ただ、
彼女たち遺族に対しての補償が
これでもか~!これでもか~!って
凄いんです![]()
![]()
![]()
遺族補償のカーニバル&フェスティバル
朋美さんは、なんでこんな話しを私にしたのでしょう?
ああ、私の何気ない誉め言葉の
返答だったのでしょう・・・
「母子家庭で2人のお嬢さんを大学まで進学させたなんて凄いですね」って言いました
会話の流れ的な合いの手みたいな発言だったし
本当に偉いな!って思ったんですもの…![]()
たぶん、その言葉の返答ですね…
後ろ暗いお金ではなく、
大黒柱を失った正当な代償で
大学へ行かせたんだってことですね![]()
![]()
![]()
そして、現在も
彼女はご主人の『遺族年金』と60歳から65歳まで『寡婦加算』が支給されているようです
(凄いですね)![]()
![]()
![]()
これは心の中でつぶやきました・・・
口に出したら又、
続々と何かが出てきそうで・・・![]()
![]()
![]()
私は夫と離婚しました
正確には蒸発した夫が
部下に渡しておいた離婚届けを
私が受取り、
役所に提出しただけですけどね…
慰謝料も養育費もなく、
夫が使い込みをした会社の
お金の請求までされそうになりました![]()
![]()
![]()
子供達にも充分な教育を与えることができなかった…
朋美さんは愛するご主人を
お嬢さんたちは大好きなパパを
ある日突然失ったんです
ひがんだらダメです![]()
わかっていますよ
でも、羨ましいんです!![]()
![]()
![]()
夫との別れ方の違いで
こんなに金銭的違いがあるなんて、
一見、同じような母子家庭でも
クジラとミジンコ位の差があります
親と死別した子供は
『あしなが育英会』など奨学金もありますね
養育費0円の家庭は、
母親が『あしながおじさん』を自分で探さないと…
なんつって~冗談ですw
風よ!アツコの汚い心を吹き飛ばしておくれー!
今日もご訪問ありがとうございました
また、遊びにきてね~チャオチャオ♡



