こんにちは、アツコです。
ちょいと本題に入る前に
お正月に作った自家製ローストビーフの
お披露目をさせて頂きました!
ものすご~く簡単です!
めちゃくちゃ、美味しかった~
いずれ、作り方など紹介するかもしれませんw
さて、本題です!
元気をもらえる曲!
若い方はピンとこないかもしれませんが、
定番中の定番!
ZARDの『負けないで』
負けないで もう少し
最後まで走り抜けて
どんなに離れてても
心はそばにいるわ
追いかけて遥かなゆめを
某日本テレビの
24時間テレビ「愛は地球を救う」の
おなじみソングでもあります。
ここ何年か、
番組は見ていないので
今もそのパターンなのかは?不明ですが、
その年のマラソンランナーが
ラスト、へとへとになって
くじけそうになります。
そうすると、
スタジオのみんなで
「負けないで」を
大合唱するんです!
へとへとになったランナーは
スタジオのみんなや視聴者の応援で
頑張る!
という
熱い定番の流れになるわけですw
ただ、この曲
応援ソングの代名詞でもありますが、
そんなに押しつけがましく
ありません。
ZARDの透明感のある歌声と
明るい曲調・・・
私のような”へそ曲がり”でも
あっという間に
マインドコントロール!
マインドコントロールなんて
言い方は失礼でしたw
どんよりとした心に
爽やかな風を吹き込んでくれる…
そんな素敵な
アツコの元気ソングです!
もし、
今元気がなかったら
一度「負けないで」
聴いてみてくださいね(#^.^#)
また、
遊びにきてね!