副業で稼ぎたい! そもそも副業とは? | アツコ日常お役立ちおもしろブログ

アツコ日常お役立ちおもしろブログ

身近な材料で節約料理専門家(笑)です。
日常やそこから発見したお役立ち情報を発信していきます。
バツイチ&シングルマザーのセットで波乱万丈人生!
現在2匹の保護猫と暮らしています。

 

空前のネット副業ブーム到来!

 

 

 

 

 

 

 

 

気楽に「ネットで稼ぐ」というのは、空理空論的な感覚を受ける台詞ですが、
 

 

 

昨今は、

際立って実現不可能なことではありません!

 

 

 

 

  そもそも副業とは?

 

 

本業の他にするお仕事のこと

 

 

景気低迷で物価は急上昇しているのに、

一般サラリーマンの給与所得は据え置き状態
 

 

平均的な家庭でも

家計が苦しくなっているのが現状です

 

 

 

 

本来、おこずかい稼ぎだった副業は、
 

 

現在では、生活費の足しに

 


若しくは子供の教育資金などの為に

始めたいと思っている方が大半です

 

 

 

  副業ってどんな仕事があるの?

 

 

 

一口に副業といってもかなりの種類があります

代表的なものとして

 

 

  • Webライター
  • 動画編集
  • データ入力
  • アンケート調査

 

 

  簡単にできる副業ってどれ?

 

 

 

Webライターや動画編集は特別なスキルを要します

 


その点、データ入力やアンケート調査は比較的だれでもチャレンジできるお仕事です

 

 

 

データ入力

 

 

データ入力ってどんな仕事?

 

 

データ入力は、

家にいながらすきま時間で取り組める人気の副業です

 

 

 

しかし、

 


具体的にどんな作業をするのかイメージできない方も多いでしょうね

 

 

 

「データ入力」とは、ある情報を

パソコンのキーボードで打ち込む仕事

 

 

 

案件としては、
紙の資料やPDFファイルなどに記載された情報を「Word」や「Excel」などに入力する作業となります

 

 

 

「Word」や「Excel」はパソコンの文書作成・表計算ソフトのこと…

 

 

 

 

 

ほかにはインターネット検索で集めた情報を入力する案件や、

 


ショッピングサイトに商品を出品する情報入力の案件もあります

 

 

基本的にマニュアルやサポートがあり、
書いてあることを転記するか、決められた方法に従って入力するだけです

 

 


パソコンが使えれば誰でも簡単にできるお仕事です

 

 

アンケート調査

 

 

アンケート調査ってどんな仕事?

 

 

アンケートモニターのアルバイトとは、

用意されたアンケートに答えることで謝礼を受け取る仕事です

 

 

 

一般的にイメージするアルバイトとは違って、
多くの場合は面接を受けたり研修を受けたりする必要がありません

 

 

 

スマートフォンやパソコンがあれば気軽に始められることが多く、

 

 


自分の好きなときに

いつでも行なえるのが魅力です

 

 

 

 

アルバイト契約をして時給で働くのとは違い、

 

 


期間に対しての報酬が固定されているわけではありません

 

 

 

しかし、
その分自由度が高い仕事といえるでしょう

 

 

 

アンケートモニターのアルバイトは、

特別なスキルや専門知識は不要で、

 

 


興味があれば誰でもできるのが特徴です

 

 

 

謝礼としてポイントや商品券、

各種ギフトカード、図書カードなどがもらえます

 

 

 

 

  副業の利点

 

 

副業でも、

ある程度のスキルが必須なもの以外は

 

 

スマホさえ手元にあれば、

 

 

 

 

自宅にいながらでも通勤時間などの移動中でも、すきま時間でちょこちょこ稼ぐことだってできなくはないのです

 

 

 

ズブの素人でも実践できる!

ネットで稼ぐ手法はいくらでもあります!

 

 

忙しいサラリーマンの方なら、
土曜・日曜とか祝日の公休日を活用して、副業に邁進することができますね

 

 

 

 

 

主婦の方でも

 

 

妊娠中から幼稚園に行くようになる頃まで、
自分の家で子供を育てながら、時間ができた時に行なえます

 

 

  まとめ

 

 

副業もいいなあと感じている方は、

 

 

副業ランキングの順位を確認した上で、

とりあえずは開始してみるのもよいと思います

 

 

 

職種もかなりの数になっており、

 

 

ランキングに常の顔を出す仕事に限らず、
自分のスタイルに合った仕事を選べば良いと思います

 

 

 

こんな人は副業に向いてない

「物事をすぐに直ぐ投げ出す人」や「面倒なことは一切行わない」といった
「ぐうたら人間」は簡単な仕事であってもつづかないでしょう…

 

 

 

どのようなお小遣い稼ぎであってもそうだと思いますが、

 

 

 

その道のエキスパートを目標にして最善を尽くせば、

 

 

本業に引けをとらない、若しくはそれ以上の現金収入も夢物語ではありません

 

 

 

とはいえ、

相性が悪いなと感じたら、辞めても構わないのです

 


ストレスを感じながら続ける必要はありません!

 

 

 

そこが気楽な副業です!

 

 

 

 

ここまで、読んで頂きありがとうございました