息子と会話をして… | うつうつ日和 ~子育て編~

うつうつ日和 ~子育て編~

私はうつ病患者です。うつ病はきちんと専門医にかかり、処方されたお薬を服用しなければ治りません。
とても根気の要する治療を続けるには家族や同居人の理解が欠かせません。
うつ病がどんな病か知って貰いたくてblogを始めました。
宜しくお願いいたします。

息子宛に手紙を書いた
でも満足できる内容にはならなくて、受け取った息子も困るだろうと筆を置く

モヤモヤして参る

いっそ電話しちゃおうか?
お年頃息子は電話をしても素っ気ない
いつも要件だけで会話が途切れて通話を終える


でも、それでもいいか
声聞きたいし


電話に出た息子の声は明るかった
学校であったこと、給食の話し、席替えしたこと…次から次へと息子はわたしに話してくれた

学校生活は楽しいらしい

喋る間や雰囲気を感じながら(わたしに気を遣って話題をかき集める風でもない…)と推測

おそらく30分近くはいつも通りのふざけた会話を堪能した

わたしの心は満足したちまち元気が湧いてくる


楽しいなぁ
楽しいなぁ
が、エンドレス


ーーーーー


今後のことは白紙だが、こんなカタチで息子と繋がるのは、それはそれでいいものだ

何よりわたしの鬱めく気持ちが払拭される

とにかく
【身体表現性障害の二次的症状=うつ】を改善すべく療養することがわたしにできる最善策だから

今日ものんびり過ごすだけ