当院では、それぞれの職員の、毎年の入職記念日ごとにプレゼントを手渡しています。

それも、私が直々に購入して。

 

「この人の好みは何かな~」とか、「これあげたら喜ぶかな~」などを思いを巡らせながら買い物をするのは、大変だけど楽しいひと時でもあります。

でも毎年の記念日となると、季節的にはいつも同じ季節物だし、以前プレゼントした物と同じ物をあげてしまわないか心配です。

 

最近では、事前にある程度のリクエストを聞くようにしています。

その方が外れがないし、女性は、サプライズよりも「先の楽しみ」を待つ日々を楽しむ方が嬉しい・・・と学んだからです。

 

この数年で、女心も相当勉強しましたよ。はい。

 

ということで、今日は仕事終わりに、来月入職記念日を迎える職員の記念品の買い物へ行きました。

こんな機会でもないと足を踏み入れないコーナーもあるので、ある意味で新鮮です。

品ぞろえや値段設定、レイアウトなど、色々勉強になりますね。

 

今回はリクエストがはっきりしていたので、比較的すんなりと購入することが出来ました。

プレゼントを受け取った職員の喜ぶ顔が楽しみです。

さらにモチベーションを上げて頑張ってくれることでしょう!

 

お買い物のセンスも上がるわあ・・・!

 

医療法人あつきこころ 大貫診療所(外科・内科)

理事長・院長 榎本雄介

http://www.atsukikokoro.com/

Twitter:enomoto197489

 

一刻も早く、コロナを「普通の風邪」に!