本日270時を迎え、


GENICのメジャーデビュー発表をする事ができ、凄く興奮というか、高揚感に満ちています。


なかなか眠れず、

午前4


ブログを書こうと思いました。


文にするとなんか落ち着くし、整理できる。


まずは、


ふぅ〜😂


はい。



メジャーデビューができて嬉しいです。


素直に喜びます。ほんと嬉しい。


何より、その発表をファンの皆さんに言えたのが嬉しい。




本当に心の底から

ありがとうございます





あのね、


僕は上京したての頃


東京がちょっと苦手でした。


福島生まれ福島育ちの僕には


東京駅は広すぎて、


分からなすぎて、


下手したら迷子になってしまうと


本気で焦ったのを覚えています。




そして上京してすぐグループを組みました。


名前はアクロスというグループです。


何も分からない僕は、


グループ内の投票性の争いやデビューに向けてのライブ活動、ただただ目の前の事に精一杯でした。


その時の自分は


 

デビューを果たすために、

それだけの想いだけで、

不器用だけどなんとかやってきました。


それでも


叶わなかった。


結局、グループは解散。


デビューには至らず、悔しい思いをしました。勿論、悔しい思い出だけではありませんが、



その時の気持ち。


デビューができない。


目標にたどり着けない。


夢は自分が思うよりも遠い場所にある。



その現実に対する悔しさを絶対に忘れないようにしようと思いました。


その気持ちをバネにして、、


今後は生きていこうと誓いました。


そして、グループが解散になった次の日からは


出逢えた役者業、俳優として


夢を追いかけよう。


役者でファンの方々に恩や感謝の気持ちを返していこう、


ひたすらに沢山の先輩方や作品に揉まれながら、人として沢山の事を学ぶ事ができました。


少しだけ大人に近づけたというか、

僕が人前に立つ人間として大事なことを

色々教えて貰った時期でした。


俳優としては全然まだまだですが、

芝居の楽しさ、舞台の魅力、作品の重さなど

知れた気がします。


でもそれって、


舞台も作品の一つですが、


どんなライブだって作品の一つじゃないか?

たとえ路上ライブだって立派な作品の一つじゃないか?


僕はあの時、その作品に対して、

死ぬ気で120%かけてやっていたか。


少し自分に問い詰めた時。

もっともっと頑張っておけばよかった。

やれる事あったんじゃ



あんなに応援して貰ったのに果たせなかった悲しさ、不思議なことに時間が経てば経つほど悔しさがこみあげました。



そして、ずっとね、心の中にしまっていた、

アーティストとしてメジャーデビューしたい。


デビューしてライブしたいと隠れていた感情が芽生えてきました。


自分には嘘をつけず、後悔はしたくないと思い挑戦させて貰ったのが、


今回のGENICのオーディションである

a-genic PROJECTでした。



皆んながアーティストとしての夢を持って人生をかけて挑んでいる姿は


とても純粋に綺麗でカッコよくて、とても僕を奮い立たせました。


その反面、


僕は当時、役者としての第一歩を踏み出そうとしている作品の公演中でした。


僕は心の中で


オーディションに挑んでる子達より

気持ちが弱いんじゃないか。

僕がここにいていいのか。

疑問になりました。


それは前のグループでもそうですし、

自分の気持ちの弱さが、また後悔を生むんじゃないのか。


これで入ったとしても周りは納得してくれるか。


でも舞台の方も毎回、命を燃やしてやっていたのは事実。


僕はこっちだけでやっぱり頑張るべきなんじゃないか。こっちの世界だけでやり遂げる。以前、自分で決めたんじゃないか。


すごく葛藤が生まれ、


人生で一番考えました。


エイジェニックに挑戦している子に会うたびに凄く胸にその葛藤が刺さる、


みんなの強くキラキラした目と合わすことを拒むような


そんな日が続いたオーディションです。



でもそんな中、


サンシャインシティ噴水広場でのライブ。


この日、僕にとってエイジェニックでラストのライブだから、ただただ最後は楽しもうと思い。


ダンス&ボーカルを思いきり楽しみました。


そこにあった景色は、


曲に合わせて重ねてくれるファンの方の声。響きわたる音。そして笑顔や楽しそうにしている表情。


今までも見ていたはずの光景が、特別なように感じました。


ああ、これがライブなんだって。


僕はこのために頑張るべきなんだって。


確信がうまれました。



辿り着いた答えは一つだけです。


アーティストも俳優としても後悔しないようにする。


一番近いようで遠かった答えでした。


でもヒントは僕が立つステージ上にあった訳です。



そして、

本当に有難いことに僕を選んでくださりGENICを結成し今があります。




上京し、色々あったけど、


意外と自分が思うよりも、


現実って単純で、でも難しくて。


必ず負けそうになるのは、他人ではなくて

自分自身。


自分にどれだけ正直に向き合うことが出来るのか、人に思いやりを持てるのか。


それが僕がこの世界に入って大事だと思ったこと。


これからも


いろんな人を、


癒せるように幸せをあげられるような存在になるように、


貪欲に生きたいな。



そしてね、


あんなに広く見えて少し怖くて一人じゃ歩けなかった東京駅も今ではたまに迷うけど自信持って歩いてます。




でもね


それって



それだけの小さい変化かもしれないけれど、



東京で僕と出会って色々教えてくれたり優しく可愛がってくれた先輩方


友達、


仲間、


愛があり僕と向き合ってくれるスタッフさん


そしていつでも背中を押してくれるファンのみなさんが、




僕を成長させてくれている。

迷いそうになっても正しい道を教えてくれている。





そう思います。






助けられて生きています。

皆さんありがとう。






そして現在、



2020.5.27



GENICとしてメジャーデビュー。

この7人でできて嬉しいよ。

とても。





めっちゃ心強いよ。





だって、7人分の個性、



ぎゅっ


と集まった、一つの矛になるわけですし。




でも弱点は一つ欠けただけで、


たとえ大きな矛であっても崩れちゃうから、




壊さず大事にしていこう。😎👍



刺激し合えて人に思いやりのある優しいメンバー、


そして見守りながらも僕らのレールをひいてくれるスタッフさんマネージャーさん。


リーダーまいきくんを筆頭にしたチームGENICで精一杯頑張りたいと思います!!!




僕は一人の人間として、

まだ未熟者ですが、

少しでも皆さんにhappyを届けたいという気持ちはあるので、



どうか、そこを信じてついてきてください。






今回もなんか、


綺麗なブログになっちゃったかな???


今日くらい綺麗でいいでしょ。


その分、泥臭く、サッカー男子がゴール際のボールを追いかけるように、


今ある目標を追いかけます!!!


応援よろしくお願いします。








ふぅ〜、


眠れそう。


読んでくださりありがとうございました!





バイバイ😊