2019.05.05 和歌山南部 & 2019.05.11 日本海釣行


釣りには行ってたんですが、更新出来ずだったので2週ぶんまとめてアップです^_^;







🔴2019.05.05 和歌山南部釣行




高校時代からの釣り仲間とタンデム釣行


元々ショアから青物やヒラスズキなどを一緒に釣りに行く感じでしたが、去年無理やりカヤックフィッシングに誘ってみると、それなりに楽しんでもらえた様子


今回は その友人との4回目のカヤック釣行


しかし、腰痛持ちで

どうやらヘルニアらしい、、

腰に厳しいカヤックフィッシング、今回も無事乗り切れるのか?!



今回の狙いは、前回この海域でたくさん釣れたイトヨリ


でっかいのが釣れるんです♪


去年の釣果

45センチ

素晴らしい



今回もベイトチェッカーを忘れず付けて出発!


ベイトの反応はちょいちょいあるものの、アタリは無し


前回はイトヨリたくさん釣れて、小さいものも浮き袋膨らんでリリースすると浮いてしまうので、キープするシステム

だからこんな会話




何かかってる?


たぶんザンネンなやつやわー





それから僕たちの間でイトヨリは


ザンネンさん 小

ザンネンさん 中

ザンネンさん 大


という呼び名にいつしかなってました 笑



以前は こんな舐めた扱いしてたイトヨリが全く姿を見せません、、



そんな中、ようやくヒット!

ええサイズのイトヨリ来たか?!


と、思ったら嬉しい誤算

大好きなオオモンハタ♪

アコウより断然好きです



44センチ

鍋いけるサイズ♪




しかしそれから、ベイトのおびただしい反応はありますが、なーんも釣れず、、



ぜーんぶ小サバ、、



そんな中、友人がヒット!

青物っぽい


ルアーはTGで針が細いので慎重に時間をかけてやりとり



あがってきたのはメジロでした♪

やっぱ青物は 釣った感があるやり取りですね





その後、待望のザンネンさん中も釣れひとあんしん^_^;



しかし後半は全くダメダメで、粘ったんですがたいして追加できませんでした、、

片付け終わったら夕暮れの時間( ´▱` )


2人ぶん

帰りの渋滞も思ったほど無く、久しぶりの和歌山南部釣行、楽しめました♪







🔴2019.05.11 日本海釣行


前の週にカヤック仲間のココちさんがメジロブリ爆釣したので期待♪


でもいつもの言葉がよぎります、、




昨日までは釣れとったんやけどなぁ〜




その言葉を振り払いながら釣り場に向かいます^_^;



着いてみると 凪!

やったね♪





早速何かヒット!





小さいけどはじめて釣る魚

クロホシフエダイ


食べてみたかったやつ♪

キープキープ



しかしそれからは



何ハゼ?

ジグに食うてきよるし



この類や、ヒメコダイ、サクラダイ、エソ小、イソベラなどが続きます


きれいなんだけどねぇ〜、、


ちなみにヒメコダイ、めっちゃ美味しいです♪

数が釣れたなら持って帰ります





このあと 潮も動かず、ベタ凪

8時過ぎの時点で 終わった感満載^_^;



沖でシラスナブラ発見!!

気付いてるのは自分だけ


エレキ&パドリングで急行!



しかーし!



あと少しでキャスト圏内というところで

プレジャーが踏みよった!!





完全にやる気無くしたので


スマホでユーチューブとか見てダラダラ過ごします 笑



やっと昼前から潮も動きだし





まずは梅雨時期に向かって美味しくなるイサキ



それから単発ボイルに毛が生えたくらいのボイルが水深30〜40メートルラインで

半径500メートル範囲くらいに頻発

間に合えばトップでバンバン出ます


鳥とプカプカ浮いてボイル待ち

鳥ともにボイル打ち


2時間ほどハマチ祭りを楽しみました♪





パッサパサの虫入りメジロブリは扱いに困るけど、ハマチは 〆ハマチに(〆さばのハマチバージョン)するとパクパク食べれるので大歓迎^_^


節操無い量持って帰るのもどうかと思うので、傷ついてないのはリリース


最終的には楽しめました♪



お持ち帰りはこれくらい





そしてイサキには 小さいながらも白子が入ってました♪

めっちゃ美味いです♪

これから梅雨時期にかけて、白子もパンパン

脂もノリノリになってくるので楽しみ٩( ᐖ )و 


で、、

クロホシフエダイ




たまご?!


すげー色!!


味のほうは、あと味にすこし風味がする感じで美味しかったです♪

若干好みがあるかもですが




今回も結構な移動距離だったんですが、エレキ大活躍で、かなり体力温存できました♪


また近々エレキの記事書きます^_^