痛風 | さいたま市浦和区 香りlabo. クローバー

さいたま市浦和区 香りlabo. クローバー

~アロマとハーブと石けん作りの教室〜

植物の香りには心と身体を癒やすチカラがあります。
あなたのお気に入りの香りを見つけて、いつもの暮らしをもっと豊かにしてみませんか?

こんばんは⭐️


~アロマやハーブの力を借りて クラフトや
石けん作りを楽しむ教室~   
 Four-Leafクローバー の 野村敦子です



今日もいいお天気に恵まれ大掃除日和
まだまだ終わらな~い
日頃のつけが



何週間か前のこと
会社から足が痛くて歩けなくなった
タクシー🚕で 帰宅した主人


足の親指の付け根が真っ赤に腫れている


本人は つま先立ちのトレーニングをし過ぎて
骨を痛めたのかな…

単身赴任時代に経験をしているせいか
痛風の痛みはこんなんじゃない…
とか 色々言ってましたが 


やはり 痛風 の診断


毎晩  毎晩
アサヒスーパードライ350mlを
美味しそうに飲み

プラス 淡麗辛口の白角のレモン炭酸割
もしくは 赤ワイン🍷

飲む人は
飲酒量を減らしたらと言うと
そんなに飲んでないとか
必ず言う…誰と比べてるんだって

でも  少し考えたのか
初めて  週2の休肝日に 挑戦中

年末年始 何かと飲む機会も多いので
今のうちに 調整するのも大事



痛風にはネトル…
ハーブティー嫌いの主人には無理~

EPA/DHAのサプリメントを飲み始め


目下 食事も色々気をつけながら
痛風には何と言ってもプリン体カット
野菜、海藻、キノコ、大豆…
バランスよく摂らなくてはね


ビールも プリン体 0 に~
{18E00B45-4FC2-4C11-BE47-87417651EB91:01}

食事もボチボチと…
プリン体含有量の多い食品を
頭に叩き込み  目下悪戦苦闘中💦

そして 今日のお弁当は
{FF2AEEC1-1ACA-4701-8D68-9393A6C3BD0E:01}
こちら いつもとかわりません

卵焼き
ひじきと人参と揚げの煮浸し
小松菜とマッシュルーム炒め
ミニトマト
ごぼうと人参の胡麻和えキンピラ
ピーマンとジャガイモのカレー粉炒め
鳥もも肉の塩コショウ焼き

痛風患者さん向けの
メニューもっと勉強しなきゃ


最後までお読みいただき
ありがとうございます(*^^*)