こんにちは。

ゆるゆる入院ライフを満喫している厚木ですふとん1

 

さっき先生がフラりと病室にいらして

(いつもの時間にお見えにならなかったし、

今日は土曜日だから先生は休みだと思い込んでた)

私にこう言いました。

 

『厚木さん、うん、数値下がったね!どう?出血とか痛みとか』

「全然ないです」

『じゃあ、退院許可出しとくから、好きな時に退院していいからね』

「!」

『お薬だけ継続して出しておくからちゃんと飲んでください』

 

……てな具合で、

急遽、退院が決まりましたお祝い飛び出すハート

 

長引くと思っていた入院生活が、

急遽、ピリオドを打つ形に。

慌てて荷造りをして、

床頭台・テーブル・ベッド周辺を片付けました。

 

 

私個人としては、

一刻も家に帰ってゴミ屋敷化しているであろう自宅の大掃除をしたい

一刻も早く、仕事に復帰して、

金を稼がなければならないと思っています。

 

なんてったって、

娘が高校卒業するこの春、

遺族基礎年金の受給が無くなるんですもん。

どうやって生活していく??

これから更にお金がかかるのに。

理屈の通じないバアさん(再生不良背貧血と統合失調症もち)と、

病んでる娘(適応障害とPTSD)の2人を

持病もちの私(子宮頸がんと喘息と、尿モレww)が

わたし一人で養っていくの??

 

 

 

 

 

娘は病む直前に専門学校(しかも大学併修で4年制)に

進路を決めてしまって、既に数十万円支払い済なんすよ!?!?!?

スーツやPCも購入しなきゃなのに、

ちゃんと通ってくれるの??

 

これだけお金絞り出してローン組んで

また不登校になったら…

 

なんて悩ましい…泣

 

 

 

 

 

仕事だって、2~3月は超繁忙期。

会社に迷惑を掛けていますし、

労働組合の役員なんてやっている身ですから、

労使協議なんかでも、

肩身が狭くなってしまう思いです…。

 

先月末に社長を含めた労使協議会がありまして、

お偉いさま方がズラリと揃っていましたが、

予め入院期間が分かっていただけに

会社に入院や手術を告知済みでしたので

 

繁忙期に入院なんかするダメ社員

が、偉そうに労組幹部のメンバーとして

会社に権利を訴える側の席に

座っていることが後ろめたくて

何も発言できませんでしたネガティブ

 

組合員のみなさま、何の役にも立てず申し訳ございません……

幹部のみなさま、任せっきりにしてしまい、申し…略

そんな気持ちでいっぱいでした。

 

また、病気が病気だしだって、尿モレ…

会社に戻ったら、皆知ってるだろうし

うちの会社(とくに私のいる営業所)の男女比率

男:9 女:1

なんすよオエーオエーオエーオエーオエー

 

まぁ、

誰も私を女性だと思っていないし

尿モレをネタにして

やってきますわ。

 

恥ずかしいだの何だの言ってらんねんだわ。

バァさんと娘、この細腕で食べさせて行かないといけねんだわ。

 

死に物狂いで働かなきゃなんだわ。

 

………頑張ろ。

最近感じる悩み

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する