こんにちは
ポンコツ主婦のぽん子です
パートしながら
中1息子と小5娘の子供2人と
浪費家夫を
せっせと育てております
4人家族の日常を綴っております
どうぞよろしくお願いします
高額出費が続く我が家
今年に入り
車購入
リフォーム
食洗機
エアコン
入塾費用
などお金使いまくりです
そしてお次の高額出費は
子供たちの学習机です
自分の部屋ができて
今までリビング学習だったのが
部屋で勉強をしたがるように

事故の保険金が入りましたので
こちらを購入資金に充てる事に
さっそく家具屋さんへ
見に行ってきました
上の子はシェルフ付きの
シンプルなデスクに
座り心地の良いイスを
選んでおりました
娘は追加でワゴンも購入
購入品内訳
中1息子
デスク 12,800円
チェア 24,800円
計 37,600円
小5娘
デスク 24,800円
ワゴン 24,800円
チェア 8,800円
計 58,400円
ちょっ、娘さんお高いわ
勉強頑張るからお願い
と言われて渋々お支払いしたのですが
理科のテストを持って帰ってきて
びっくり
42点でした
なにこれ
進研ゼミを辞めて
塾に通いだしたら
(算数のみ)
今まで算数だけがまったく出来なかったのが
塾のおかげで算数の
成績が伸びましたが
他の教科が下がるという
進研ゼミを辞めてはダメだったか
塾と進研ゼミ一緒に
やってもらうか
でも費用が…
悩んだ結果
参考書を買ってきました
高い
机は後日取りに行く事になっているので
設置したら
みっちり勉強してもらいます
勉強頑張るって
約束しましたからね
