前にも見たのだが、あらためてこんな動画を見ている。

これも明後日の診察日の準備だ。


今日の東京は大雨で、こういうことをやるのにもってこいの日。




「肉腫(サルコーマ)〜子宮の肉腫〜」(15 希少がん Meet the Expert)

https://www.ncc.go.jp/jp/rcc/event/MtE2018/015/index.html



子宮の肉腫(薬物療法) 須藤一起 ~主に医療者向け~ - YouTube

https://m.youtube.com/watch?v=_u1MVDyft_o




動画は4つ。

何度も見ると自分なりの理解が進む。





この先記載することには、理解不足やことば足らずで正確な表現になっていないところがあると思います。私が自分のためにメモしたものとしてお読みください。




癌肉腫は悪性度の高いがん。

悪性度が高い=再発率が高い。

有効性が認められた、再発予防の抗がん剤治療を行う。


平滑筋肉腫、子宮内膜間質肉腫、未分化子宮肉腫には予防のエビデンスがある抗がん剤はない。

手術で取り切った後は慎重に経過観察をする。


低異型度子宮内膜間質肉腫にはホルモン療法が有効な可能性がある。


いずれも進行・再発した時には化学療法を行う。


子宮肉腫に抗がん剤が効かない理由は解明されていない。






このセミナーは、2018/02に開催されたもの。

コロナの影響で昨年は開催がことごとく中止されたようで、これ以降「子宮肉腫」に関する新しい動画はアップされていない。


この3年で進んだこともあるだろうか。

効果ありというエビデンスの取れた薬などが出てきているだろうか。





動画の中で出てきた「オララツマブ」という薬は、その後どうなったかと調べてみたら、2019/02に有用性は認められず新規投与中止になったという記事が見つかった。