23歳の一年を、ブログやTwilogを読みながら簡単に振り返ってみた。


2016


3

・就活や修論が不安で憂鬱になる


4

・大学院修士課程2年次(最終年次)開始

・北海道庁を受ける


5

・ミュージカル『スウィーニー・トッド』を観劇

・憂鬱になることが増える

・乃木坂46のファンになる

・セントジョーンズワートを使う

・4年ぶりに泣く

・STEALTHのライブ


6

・唯月ふうかさんから応援メッセージを頂く

・地元の信金を受ける

・実家で少し休む

・46時間TV

・ピーターパンのお茶会


7

・2016年初カラオケ

・地元の市役所を受ける


8

・内定が出て、就活が終わる


9

・約2週間帰省する


10

・引っ越しをする

・舞台『墓場、女子高生』を観劇

・乃の一に行く


11

・精神的にきつくなる

・メンタルクリニックに行く


12

・修論漬け

・メンタル崩壊寸前になる


2017


1

・修論漬け

・修論発表


2

・修論提出

・帰省



メンタルやられ過ぎだな(^_^;)


2016年を振り返った時にも感じたが、乃木坂46を好きになったのは、やはり大きい。


「学生時代に一度は恋愛を」という目標は達成できず。異性と接したのは、片手で数えられるくらい。社会人になったら出会いは増えるだろうけど、忙しくて時間がなさそう。


辛かった記憶が多すぎるなぁ。明日から始まる24歳の一年は、過去最高の一年にする。