パンドラ童話集4の裏で | 語部屋

語部屋

~かたりべや~  表現集団ATPの「かたりべ」こと、横溝大希が綴る叙事詩です。

Project-Pandora主催で開催される パンドラカフェ。
そこのカフェ内イベントの稽古が、公演【パンドラ童話集4】と平行して行っております。


主なキャスト参加者は、私含めて5人。
1人につき、新作台本が1つ。
計5つの物語を上演致します。

ほぼ個別での演目づくりになりますので、演出の島崎さんと一対一で詰めていきます。
衣装・小道具・音響・特殊効果…。
5つとも異なる演出の読み芝居(朗読劇)となることでしょう。


上演は、パンドラカフェ営業日に限りますが1日3回。
1回のイベントでは、それぞれ私の『リクドゥシンワ-創話-』と他のキャストによるお話1つ。
全ての物語を知るには、最低2日4回の上演時間にお越し下さる必要があります。
(『リクドゥシンワ-創話-』に関しては、4回も聞けますよ~。)


とは言え、1回で全てのお話を聞きたい方も居るはず…。
そこで金曜日の夜だけ、5話全ての上演を行います。
本来なら【パンドラ童話集4】の時間なのですが、特別に枠を設けることにしました!!

お話自体は各々完全に独立していて、単体でもパンドラを知らなくても問題なく楽しめるかと思います。



さて話は変わり、私が勝手にアップしている音声は 上演する『リクドゥシンワ-創話-』と関わりが深いです。
と言うか、そのものです!?
本番までの時間、少しでもお楽しみ頂ければと始めました。

そちらも宜しければお聞き下さいませ。