夏祭りと未来企画 | 語部屋

語部屋

~かたりべや~  表現集団ATPの「かたりべ」こと、横溝大希が綴る叙事詩です。

今日は、荏原第四地区のお祭りに参加してきました。


主に冨士見台児童センターのお手伝いをしたのですが、

例年よりも人が多く 割と時間がありました。



そこで、「なう」を始めました。


思ったより書くことが多く、ひっきりなしに投稿しました。

気が付けば 40以上も…。



午後のイベントの中で、『ター』をやりました。


初挑戦だったパネルシアター。

課題が多く残りましたが、それ以上に やりがいがあるものだと思いました。



『ター』の後は、六行会ホールへ向かいました。

例年なら 最後の片付けまで参加しているのですが、

明日の『ノイズ』本番に備えて いろいろと準備があるからです。


主に 大道具の立て付けを行ったのですが、

僕の作りが甘く スタッフホールの方に迷惑をかけてばかりでした…。


それでも きちんとした対応をして下さり、創造以上のモノに仕上げてくださいました。

本当に、ただ感謝をするばかりです。



いよいよ明日が、この1ヶ月近くの集大成と思うと感慨深いです。

毎日のように作業をしていたことが、何ヶ月も前のことに感じます…。


泣いても笑っても 明日が本番。

なら 思い切ってやるしかない!!


ということで、サポートに徹します。


明日は9時に現地集合なので、今日はこの辺で…。