カッティングした転写紙をうまく貼るコツは・・(^^♪ | 倉敷 ポーセラーツ・グラスアート教室・クレイクチュール・フレンチメゾンデコール・ Ribbon教室 アトリエ「ピピ」

倉敷 ポーセラーツ・グラスアート教室・クレイクチュール・フレンチメゾンデコール・ Ribbon教室 アトリエ「ピピ」

岡山県・倉敷 ポーセラーツ・グルーデコ・グラスアート教室を主宰しています。クレイクチュール・シルエットアート・フレンチメゾンデコールの資格も取得。いつからでもレッスン可能です。
出張講座も行っています。
どなたでもお気軽にお問合せくださいね

朝晩めっきり涼しくなりましたね・・そろそろホットカーペットも出しておこうかなと思う反面

日中の車の中ではクーラーがかかったりしています。

昨日は少しアトリエの押し入れの中の整理をと思って、ホームセンターにでむいて

ボックスを買ってきました。何度もメジャーでサイズを計って、入るかどうか確認したんですが・・・

肝心な時には

既存のボックスのサイズを写メしていったものを思いっきりあてにしてたらどうも高さが違っていました。

もともと洋服をかける押し入れだったので、ハンガーをかける太いパイプが上から10センチくらいのところにあって、購入したボックスがあと1センチ低かったらよかったのに~と思うようなサイズでした。

仕方ないので下の段のラックをひとメモリ下げるかと思いましたがハンガーをかける太いパイプを取ってしまえば解決・・・25年以上放置していたので、ねじが取れるかどうか心配でしたが何とか取れて

収まりました。一つのところをはじめるとあそこもここも・・・という気持ちになりますが

とりあえず整理できるところだけ片付けました♪

 

そして前から取り掛かりたいと思っていました

ポーセラーツでのカッティング・・・やっとタイルと額が届いたのでカット作業にはいりました。

 

もともとシルエットアートでカットしたことのあるこちら

図案集をもとにアート線を作成したものです

シルエットアートは以前もご紹介したことがありますが 

 

こちらの4枚のうちの一枚

こちらをポーセラーツでつくろうと・・・

サイズを変えてカットまで完了しました

転写紙はかなり大変です(^^♪

これを貼るんですが、シンプルにこれだけ貼って終わりにするか

土台の色を何か付けたほうが良いか悩み中です♪

 

また完成後にアップしたいと思います。

ポーセラーツでカッティングレッスンをまた開催したいと思います。

カットまではどうにかできても

そのあとどうやって水に浸して台紙からはがしたものを

そのままの形で白磁までもっていくのかなど・・

ちょっとしたコツを覚えると簡単にできるんですね‥

でも、そのやり方を思いつくまで何度も失敗して

カッティングを何度もやり直しました。

さすがに同じものをカットするなんて根気がいりますよね・・

でもそれで完成すると本当にうれしくなります~~

本来のポーセラーツとは違うまた違った感覚の作品ができます~~

どうやったらうまく貼り付けれるのか興味のある方は

ご連絡くださいね。

レッスン可能になりましたらお知らせしたいと思います!!

こちらは切り絵の本からデザインをお借りして作成したものです。

ワンファイヤーで仕上げましたが丁寧にするには二度焼成がおすすめですね!!

 

ポーセラーツレッスンはポーセラーツの転写紙を使って

簡単なものからと思っています(^^♪

 

今日も楽しい一日になりますように♪

楽しかったかどうかは自分の気持ち次第でも随分かわりますよね~~

皆さんの心にも素敵な一日になりますように♪