私の編物人生【先生になったきっかけ編】 | 札幌編み物教室 藍編夢のブログ

私の編物人生【先生になったきっかけ編】

何がきっかけで、その後の人生の転機を迎えるかわかりません。

私の場合、編み物を始めたのは、結婚と同時に釧路に転勤になり、ふと目にした「編み物教室生徒募集」のチラシを見たことからです。知り合いもなく、退屈な日々だったので、暇つぶし感覚で始めた編み物でした。

その後、編み物にのめりこみ、講師の資格まで取ってしまいました。が、この時点で「教える」と言う事は微塵(みじん)も考えていませんでした。

資格を取ったと同時に、また転勤。今度は地元の札幌です。たまたま実家の側に新居を決めたことが、編み物を教えるきっかけになりました。

母親の友人が「あら、娘さんが来るなら編み物教えてくれないかしら~」

それまで、年間20~30作品制作していましたが、教えると言う事に関しては初体験。でも、まぁ知り合いに教えるくらいなら出来るかな~と軽い気持ちで引き受けました。

すると、当時住んでいた同じアパートの若い奥さんから「編み物教えるんだったら、私も習いたいです!お義母さんも近くにいるので誘いますから、一緒に教えて下さい!」と言う事になりました。

更に、前出の母の友人もそのお友達を連れてくることになりました。あっという間に、4人の生徒さんの誕生です。

2DKのアパートの6畳間がお教室となり、私の先生デビューとなりました。

編み物の資格を取って講師になり、教室を開くのが夢~私の場合は、これが夢ではなかったんですよね。自然の流れで、教室を始める事になったのです。

資格取得=先生になる

実はこれはイコールではありませんでした。本当に大変だったのは、これから先だったような気がします。そのお話は、また次回に~。




ぺタをしていただく前に
一日1回ポチッとしていただけると更新の励みになります
皆様の応援のおかげでランキングが上がって来ています。
押して下さる方、本当にありがとうございます♪


ここも(↓)お願いします 

人気ブログランキングへ


ペタしてね



Design by Sara  Kobayashi
気に入ったら登録お願いしますね。
是非「知らせて読者」になって下さいね!





ハンドメイド雑貨ショップ「アトリエオリジナルワン」
北区あいの里1-4(あいの里教育大駅徒歩5分)

〈オープン時間〉毎週木・金曜日  10:00~15:00

             土曜日  10:00~12:00

★上記の時間以外でも、ご希望があればオープンすることもできます             ので、お気軽にご連絡ください。(要予約)

《編み物教室》 *現在新規生徒さん募集中(778-8322)

木曜日 11:00~14:00    1名様
金曜日 11:00~14:00    1名様 
土曜日 10:00~12:00    2名様
☆ワンコインレッスンは常時受け付けます。

<教室運営の応援相談セミナー>
詳しくは→ 
ここをクリック