清瀬市の絵画教室 アトリエMixです。 | アトリエMix
2010年02月21日(日)

清瀬市の絵画教室 アトリエMixです。

テーマ:ブログ
美術は楽しむものです♪

画材は特殊な表現以外は、学校で使っている絵の具や鉛筆でOKだと思います。もっと気軽に表現を学べる場所としてアトリエを活用してください♪
こんなことを学んでいます。

デッサン


デッサンは絵を描くにあたって、基本的な力です。ものの形・光と影、質感・空間表現など様々ですが・・・・・むづかしく考えてしまうと、絵が嫌いになりそうです。基本、絵は表現です。楽しくないと♪ゆっくり少しづつ、楽しみながら学んでゆきます。

水彩・アクリル


色の使い方や、筆の表現を学びます。タッチひとつで色々な表現が楽しめます。自由に描く楽しさを一番実感できる画材だと思います。

イラスト

最近はイラストもデジタル化が進んでいます。アトリエでは、手描きのイラストからデジタルなイラストまで学んで行きます。漫画的なイラストや細かな精密イラスとを手やパソコンを使って楽しみます。

造形


学校で行う図工のような制作から、粘土や木材を使った作業も楽しみます。シルバーアクセサリーの作成も行えます。粘土銀やワックス形成からも可能です。

パソコン指導


アトリエで??と思われるかも知れませんが、教えています。

パソコンの基本操作や、インターネットの楽しみ方。ブログ・ホームページ作成を楽しく学びます。
楽しむための知識と対処なども学びます。
パソコンメンテナンスやインターネットの危険回避もしっかり♪

パソコン生徒作品 をご覧ください。

現在、アトリエで行っている代表的なものを挙げましたが、このほかにも色々な表現を指導しています。

生徒作品アトリエ風景 をご覧ください。

「これがやってみたい」「こんな風に描いてみたい」
講師はそんな皆さんの言葉を待っていたりします
※ アトリエMixでは油絵・日本画の指導はしていません。  
(びっくりするほど画材が高額だからです・・・)
AD