信州在住あとりです。

遅ればせながら、昨日の夕方の空


職場の温泉から。


今朝は、愛鳥の一羽が冷たくなった姿で横たわっていて、青天の霹靂。
ただの換羽だと思ってた…
食欲もフンも異常なかったし。
事前に手当できなかったのは不覚。

この子は、元の飼い主が手放すのを保護ボランティアさんがまとめて引き取り、うちに声が掛かってやってきた子の一羽です。
元手乗りという話でしたが、大変臆病で人間嫌いなので、あまり構わないでそっとしてきました。
他の同種の鳥と気の合うこともなく、一人遊びが独特で面白かったです。
(ブランコの使い方が思ってたのと違う)

(え、そこなん?)

まあ、私のそばを離れて天国でホッとしていることでしょう。
飼い鳥だからとて飼い主が好きとは限らない。

午後は飯山市に行って
(長峰運動公園


夜は夜で、アカペラの練習。
今週末に、月イチ恒例のカフェで歌います。
今回の選曲はゴリッゴリのねっとりしっとりバラードばかりで、体力勝負のセットリストです。
元々ベース、パーカッションのリズム隊がいないのと、仕切ってる人の趣味で持ち曲がバラードばっかりなんですけどね。

流石にもう眠いです(=_=;)
草刈り鎌でできた手の豆が痛いし、筋肉痛。
頑張ったわ。