【62/100】


あとりです。

休みで雨が降ってない。

畑に行ったら、梅も咲き始めたので、植えてあるいちごの追肥など。 



結婚したら、義理実家で誰もやる人のいない畑があったので、好きにいじらせてもらってます。


せっかくなので、無農薬無動物性肥料の自然栽培の本を参考にしてますが、今年8年目にしてもなかなか物にならず。


まあ、私本人が調理や収穫に関心が薄く、土いじりや栽培自体に興味が偏ってますのでね。

花とかハーブとか綿とか、メインで食べるものじゃない植物の方が気楽。


だって、口に入る野菜って、安全とか美味しいかとか、責任が重くて…

そのレタス、葉っぱの間にナメクジ挟まってた、とか。見えちゃうので。

自分で育てたものこそ、信用ならない🤣


今日の事件としては、

○米ぬかの袋を食い破ってパーリーしているネズミと遭遇

○畑の畝から、謎にりんごがでてきた。

カラスの仕業?

○ちょっと軽く草取り、と思ったらすっかり3時間経過。時間溶けた。

背中バキバキ。くしゃみが響く。