【60/100】


あとりです。

長野県は、桃の節句、端午の節句、七夕を一ヶ月遅れでやります。


その方が本来の旧暦に近いし、いいんじゃないかなと個人的に思います。


だって、3/3に桃なんか咲かないし!

(1月7日に七草だって生えないよ)

(3/24の画像↓)


というわけで、うちでは今日4/3まで、お雛様を出しております。



昨年、みどりこさんのオンラインサロンでの話がきっかけで、長年飾ってなかったお雛様を出したら、記憶にあるものないもの、親すら存在を忘れたもの含めて3セットも出てきまして。

その中で、一番小さなセット(私が生まれた年に一度飾っただけで、私は存在を知らなかった)を、今住んでいる賃貸に連れてきて、飾りました。

去年は、その際、ひなあられを供えたんですけど

ダンナ氏が
「『…(これ)だけ?目』」
「『お酒を所望いたす〜』」←アニメ声で

と、通訳をし始めてびっくり驚き

お酒に関しては氏のほうが詳しいので、よろしくやってくださいと頼んだら、ショットグラスに、ブルーキュラソーとメロンジュースで二層になった、やたらオシャレな飲み物ができまして。
お雛様の前に置いたら、「表情が柔らかくなったよ」と。
確かに、笑ってなかった目の奥が、本当の笑顔になった気がする…。
あと、蒸発じゃなくて、グラスから減ってるの。


私は、物心ついた時から人形が苦手だったんですが、自分のためにうちに来たお雛様は敬意を持って接しなければと。改めて思ったできごとでした。


今年は、何も言わなくても氏がカクテルを作ってくれてます。

氏とお雛様が仲良し笑ううさぎ


実家に置いてきた2セットは、去年は出したけど今年は出せませんでした。

(父に介護?見守り?が必要になってきて、母に余裕がなさそう)


親も存在を忘れてたお雛様も、多分親戚が離婚した時にとりあえず引き取ってそのままになってると推測されるし、飾れないなら人形供養に出した方がいいんだろうけど…。(そのお雛様が一番現代的でお顔が美人だが🤣)