寒くなって来ると食べたい鰤大根。
 
家庭によって 作り方は違うと思います。
 
うちの鰤大根は これ ↓
 

 
まず 小さめにカットした鰤を フライパンで素焼きにする。
 
こんがり 色付くまで 焼きます。
 
 
大根は 前日から 昆布だしで煮てあります。
 
それも 1本分を 一度に大量に煮ておきます。
 
で まず 昆布だしだけの味付けのまま
 
3分の1を取出し 柚味噌をつけて食べます。
 
これは 風呂吹き大根で まだ 鰤大根では ない。
 
 
つぎに 昆布だしに 鰹だしと三温糖と醤油を加えて 
 
さらに コトコト煮て 火からおろし 一晩、味を沁み込ませます。
 
ここで 大根は だしごと 2分の1ずつに分けます。
 
その片方の鍋に だしと上の焼いた鰤を合わせます。
 
 
だしを絡めるように少し煮て ゆっくり冷まして 味をなじませます。
 
大根と鰤を取り出して お鉢に盛り付けます。
 
残っただしを煮詰めて 最後に お鉢にまわしかけて 出来上がり。
 
さて
 
さらに残っている2分の1の鍋の大根には 
 
蒸した里芋や はんぺんや ごぼう天を加えて おでんにします。
 
 
こうして 大根1本を使って
 
1日目は 風呂吹き大根
 
2日目は 鰤大根
 
3日目は おでん
 
と 3種類楽しんで 食べ尽くします。
 
あ、そうそう 大根の葉は 油揚げと一緒に
 
ごま油で炒めて 甘めのだしで炊いて おかずの一品になります。
 
以上 大根の活用術 でした。