
大地に守られて「生きて在る」ネイティブアメリカンの生き方は本当に素晴らしい。
「自分達のおこないのために、子孫に負債を背負わせてはならない」と考えて生活し、常に七世代も先の子孫のことを考えて、自然と共に暮らしている。
知れば、知るほど感動する。
「あなたが生まれたとき、周りの人は笑って、あなたは泣いていたでしょう。
だからあなたが死ぬときは、あなたが笑って、周りの人が泣くような人生をおくりなさい。」
ネイティブアメリカンの名言で有名な言葉。
言葉が素晴らしいというよりも、その死生観が奥深い。
自分がいつか死ぬことを考えたら、みんな今生きることに全力を尽くします。
僕は2年前に、自分の命のタイムリミットについて、初めて真剣に考えたことがある。
その時から、自分の命の使い方が明確になったし、自分が生きる意味を実感できた。

2年程前からずっと行きたかったネイティブ・アメリカンの聖地セドナ。
今年こそは会いにいってみたい。
~あるがままに、そして自由に~