志 | 『究極のクリエイティブは、毎日を真剣に生きること』
今日は毎月クレフで開かれる、”志を高める会”に参加させていただきました。

志って、夢と違う。

それは、色んなところで語られている。

夢は個人のものだけど、志は世のため人のために生涯かけて成し遂げたい未来。

夢は一代で終わるけど、志は、たとえ自分が死んでしまっても、それ必ず受け継いでくれる同志が現れる。



本当にその通りだと思う。

僕の人生に、本当に大きな影響を与えた人がいる。

もしも、その人が、この世の中から居なくなってしまっても、僕は必ずその人が目指した未来をつくりたいって本気で思う。



僕の人生は明日終わるかもしれない。

けど、かなりの確率で、後60年くらいはある。

60年前の日本。

戦後間もない日本。

焼け野原から、今の時代をつくった人たちがいる。


ならば、僕だって60年あれば、どんな事にだって役立てる。

どんな社会だって実現できる。


それが、僕の志の原点。


絶対に実現できる未来があるとするならば、どんな未来をつくりたいんだ。


そこから生まれたのが、ともにしあわせになる地球の未来。


志とともにいきて、まだ1年。

けど、確実に進んでると思ってる。

けど、あと59年と考えたら、 僕には時間がない。


時間がない!!