おじいちゃんと少年の1年。 | 『究極のクリエイティブは、毎日を真剣に生きること』
今週も、時間が経つのが早すぎました。

20歳を超えた位から、早すぎます。

これ30代40代になったらもっと早くなるらしい。。。


小さい時は、時間が経つのが遅かった。

小学校の時は、遠足が楽しみで楽しみで、

遠足までの時間が、とても長かったのを覚えています^^;



そういえば以前、なんで年々時間が経つのを早く感じるのかを考えたことがあります。


数学好きの僕の答えはこうです。



10歳の時と、20歳の時で考えると、


10歳の時の1年間は、自分の人生の10分の1の時間で、


20歳の時の1年間は、自分の人生の20分の1の時間です、


80歳のおじいちゃんになったら、

もちろん、1年間は80分の1の時間です。


10歳の少年と80歳のおじいちゃんとでは、1年間の割合が全く違います。



正しいかどうかは解りませんが、そう思って1人で納得しています(笑)


同時に、そう考えることで、


楽しいことも一瞬だけど、

苦しいことも一瞬だと思えるようになりました。


そこから僕は、忍耐強くなったように思います。


正しいかどうかは解りません(笑)



今月も、あと3日間。

今年もすでに8.5%が経過。


今のところ、計画通りに進んでいるし、

計画以上に進みそうでワクワクしています!



かずお!明日で、しっかり頼むで!!



~今日の一言~
考えれば1日を26時間に出来る。




~昨日のマジック動画~