忘年会の意味。 | 『究極のクリエイティブは、毎日を真剣に生きること』
今日は会社の忘年会でした。

ノーゲストで開催したのは今年が始めてのような気がします。


その理由は忘年会の価値観が変わった事にあります。



辞書で調べると忘年会とは、


その年の苦労を忘れるための宴会です。



僕の目指す忘年会は少しちがって、


忘れられない年にするための締めくくりとしての会です。



一瞬でも、未来のための今を忘れたくはありません。




今素直に思うのは、

自分が幸せだということ。



幸せを計る尺度が少し変わっただけで、

こんなにも自分達の世界が変わるということを実感しています。



この幸福感を、

まずは身近な人と共感できるような生き方をしよう。



~今日の一言~
語り合わずに共感は無い。