どもども、あとらんぴこです。

 

今回は桜鷹虎さんのシバター訴訟を一度、時系列も少し入れながら解説していきたいと思います。

 

まず問題の発端となる、桜鷹虎さんの動画から

 

 

 

こちらの動画ですね。

 

➊4月21日に配信している、この動画、新台の「押忍!サラリーマン番長2」と「サンダーVライトニング」になります。

 

これは導入が4月20日なので、緊急事態宣言中の新台になるんですよね。

 

まず、ここが問題です。この時はコロナの終息が全く見えず、3密のパチンコ店は自粛要請が出され、営業している店舗はすごく問題になっている時期でした。

 

しかし、桜鷹虎さんは自粛せず、コンセプトの毎日投稿をするために営業しているホールに出向いていました。

 

これには批判が殺到。

 

そしてシバターさんが参戦することになるのです。

 

シバターさんは4月21日以降に桜鷹虎さんに関する、動画を4本出しています(現在は削除済

 

❷4月21日の動画では「意識が低いし、低質だし、その場の再生数、広告収入のためにやっている」とおっしゃっていたそうです(ツイッター談

 

がその後の動画でエスカレートしていき、

❸4月23日の動画では

「登録者や、再生数を業者から購入している」や「同業者への嫌がらせをしている」、「手段を選ばないグループ」

など、動画で批判します

 

❹さらには4月26日

「チャンネル登録解除」、「視聴しない」ことをよびかける

 

 

❺とここで桜鷹虎さんが謝罪動画をアップします。これが4月29日

 

内容としては募金箱に10万円寄付して、家スロにするってことでしたね。

 

❻そして再びシバターさんが4月29日に4本目となる動画をアップします

内容は言われて自粛するんかよ、きっしょって言うてたそうな

 

その後、音沙汰がなかったのですが

 

急展開

 

❼5月12日に訴訟することが決まった動画が出る。

 

 

そして

 

❽シバターさんが5月16日に桜鷹虎関連の動画4本を削除する

 

❾桜鷹虎さんの近況報告

 

っていう流れなんですね。

 

スマートフォンの方はもしかしたら文字化けしているかもしれませんが、時系列事に番号をふらしてもらってます。それを使い改めてまとめを

 

 

 

 

 

➊4月21~29まで  桜鷹虎

「自粛中に関わらず桜鷹虎、新台の撮影動画」

❷4月21日    シバター

1本目の動画をUP 

「自粛していない桜鷹虎批判」

❸4月23日    シバター

2本目の動画をUP

「再生数や登録者を業者から買っている」「嫌がらせする」「手段を選ばないグループ」発言

❹4月26日    シバター

3本目の動画をUP

「チャンネル登録解除」「視聴しないこと」を呼びかける

❺4月29日    桜鷹虎

謝罪動画

「10万円寄付」

❻4月29日    シバター

4本目の動画をUP 

「桜鷹虎批判」

❼5月12日    桜鷹虎

シバター訴訟します動画

❽5月16日    シバター

❷❸❹❻の桜鷹虎に関する動画を削除

❾5月18日    桜鷹虎

訴訟の続報動画

詳しくは前のブログみてくだちぃ

 

 

 

 

 

 

という流れで今まで来ています。

 

今回は時系列も含めて解説してみました。分かりやすかったかな?

 

❼❾の桜鷹虎さんの訴訟動画につきましては、また改めて解説ブログ書けたらなと思っているので、またよろしくお願いします!

 

見やすかったで!分かりやすかったで!と思ってくれたら

 

ぜひぜひ、イイネとフォローもお願いします爆  笑

 

それではまたの機会に!

 

お粗末ッッッ