家族も参加が必要な、白内障の合同説明会。

10組ぐらいいただろうか。(ご年配の方がほとんど)

開始前に薬剤師さんに、普段使っている薬と薬手帳を提出した。

「薬を飲んで痒くなったこととかありますか?」と聞かれたので、

「親知らずを抜いた後に使った、うがい薬のポビドンヨード・・・。他の原因だったかもしれないですけど、うがいした夜に顔が痒くなりました」と伝えた。

先生に伝えときますと薬剤師さん。

開始。

看護師さんとお医者さんによる、白内障と白内障手術の説明。

(案の定、スライドの文字はよく見えず。ただ、説明内容は配布された紙と同じようだったので特に問題なし)
その場で同意書か承諾書?に署名して提出。

次に看護師さんによる、入院と術後の過ごし方の説明。

薬を返される。(薬は入院する時にも持ってきてくださいと言われる)

おしまい。

その後、個人的に気になっている事を受付の人に聞いた。

「アトピーで毎日顔にも塗り薬を使っているのですけど、術後は目の周りにも塗っていいのでしょうか?」

看護師さん「先生曰く、なるべく目の周りは使わないでください」

そしてもう1つ、

「普段外側にいってしまっている黒目を、真ん中にキープしておく練習とかコツはありますか?」

看護師さん「先生曰く、光源の方を見て頂いていれば大丈夫だと思います。こちらも指示を出せますので。」

そして、「手術には他の先生もいますし、経験豊富なので大丈夫ですよ」と。

その光源の方向が、どこか分からない気がして心配なんです、と思っているんだけどなぁ(;^_^A

会計。

院外薬局に行き、処方された目薬(ガチプロ点眼薬・両眼分)を入手。

帰り、役所に行き『限度額適用認定書』をもらう。(300円ぐらい掛かるかなと思ったが無料だった)


ーーーーーーーメモーーーーーーーーー

・手術1週間前から、一日4回の目薬。

・手術2週間前から、体温などの健康管理シートを書くようにと。(コロナ対策。家族も体温計ってくださいと)

・承諾書に印鑑を押して、入院日に持って来るように。

・手術開始時間は、入院するまで分かりません。

・手術中、くしゃみをしたくなったり気になったことがあったら先生に声で伝えてください。

・手術の翌日、8時半に診察をし、問題がなかれば10時ぐらいは退院

・そして手術の1週間後に診察。

・眼鏡作成は1ヶ月から2ヶ月後に。

・手術の時にも着用していく前開きのパジャマを用意してください(病院でレンタルすることも可能です)

・履き物は、スリッパやクロックスは転びやすいのでNG  学校の上履きみたいなのが良いでしょう。

・「術後、振動が目に悪いので、電気シェーバーは使ってはいけません」←知らなかった!不便だ!T字カミソリなんてしばらく使っていない!

・「水中眼鏡を使えばシャワーやお風呂入れるんじゃない?という患者さんいますが、水中眼鏡は目を強く圧迫するので、絶対に使わないでください」←これは自分も少し考えた(;^_^A

・目薬を上手く差せない人は、らくらく点眼(500円ぐらい?)というアイテムがあります。

・マスクを日数分持ってきてください。

*ちょっと気になったこと*

眼帯やテープ?を、院内のコンビニで買って下さいと看護師さんは説明したのだけど、わざわざ患者一人一人がコンビニで買わなくても、入院する時に渡してくれればよいのにと思った。(その分のお金は合算して最後請求すればいいのに)

あと、目薬は院内処方でも良いのでは?院内処方と院外処方の分け方が謎!

おしまい〜。