Q.子供のアトピー性皮膚炎が大人になるにつれ治っていくのはなぜですか?
子どもは、皮膚も臓器も、発達して
いません。
- 子供のアトピーの原因
食物アレルギー
肌の乾燥(ドライスキン)
が主な原因です。
子どもの体は、未発達ですので、成長するにつれ、
食物アレルギーやドライスキンが改善されていく
ことが多いということです。
このことが、食物アレルギーや
ドライスキンの原因となっています。
胃腸・腸管が未成熟な乳児は、
離乳食に含まれるタンパク質を
上手く分解できません。
タンパク質は分解されないままに
吸収されてしまいます。
そして、吸収されたタンパク質は
アレルゲンとなり、食物アレルギーが
起こってしまうことがあります。
子供は成長するにつれて胃腸も発達して、
きちんと食物を分解できるように
なりますから、食物アレルギーの症状は
無くなるか、軽くなっていきます。
食物アレルギーの割合は乳幼児で
10人に1人なのですが、
、小学生以降になると100人に1.3人~2.6人
と減ってきています。
食物アレルギーがアトピーの
主原因だった場合には、食物アレルギーが
自然と治ることでアトピーも治ることがあります。
皮膚も同じで皮膚の乾燥は起きにくくなります。
成長とともに皮膚も発達して、皮膚が乾燥し
にくくなりますと、自ずとアトピーも治って
いきます。
親御さんは、自然の摂理をよく理解し、
ステロイド剤の使用を極力控える
ようにしたいですね。
