いつもご覧いただいている方、

ありがとうございますm(__)m

 

初めて訪問していただいた方、

ありがとうございますm(__)m

 

「いいね」「フォロー」してくださっている方、

ありがとうございますm(__)m

 

今回は

「クラウドファンディングに協力しませんか?」

 

ここ5年くらいでアトピー性皮膚炎の

治療は劇的に進歩を遂げています。

が、まだまだ重症であったりとか、

辛い方がたくさんいます。

 

アトピー性皮膚炎や食物アレルギーで、

より良いくらしを提唱するために、

薬の開発に取り組んでいるお医者さんがいます。

 

佐賀大学医学部副医学部長 分子生命科学講座分子医科学分野教授の

出原賢治 先生

杉田和成 先生

 

アトピー性皮膚炎

痒みの仕組みの解明と治療薬の開発研究に支援に協力しませんか?

 

国立病院機構三重病院 アレルギーセンター 

藤沢隆夫先生

「重症卵アレルギーのお子さんへ、

副作用の少ない新たな治療法を届けたい」

ご家族の不安を和らげる経皮免疫療法にご支援に協力しませんか?m(__)m

 

どちらもYouTubeをご覧いただいて、QRコードをスマホなどで、

読み込めば協力できるみたいです。

 

 

 

こちらの動画をどうぞ

↓↓↓

2023年10月5日㈭

アトピー性皮膚炎に関する皮膚科医療の現状と未来 - YouTube

 

 

 

2023年10月17日㈫ Youtube Live 

アレルギー疾患の多様性と関係性、それぞれの治療法の違いとは - YouTube

 

 

残り1か月ほどのようです。

私も協力するので、みなさんもぜひ、どうぞ★

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【お知らせ】

8月にラジオデビューしました☆

アトピーのことも、

他の事もわかる、カウンセラー

 

インタネット ラジオ  ゆめのたね放送局

毎週土曜日 24:00~24:30

イエローチャンネル

「ミエのAngelアンテーナ」です。

アトピーの事は語っていないけど、

アトピー中心で、

知らない間に季節が変わっていっていて、

人としての感情を失っていた…

日本には四季があったんだなぁ~って思ってね、

 

10/21㈯ 24:00~24:30の放送は再放送で

忘れがちな日本の風習

「お月見・十三夜もついて語る巻」

番組後半のお悩み相談室のコーナーは

「進路に悩む学生のお悩み…の巻」です。

 

時々ボソッとイイこといったりしています( ´艸`)

最後らへんが聞きどころです♪

ぜひ、聴いてね☆

 

こちらをクリック

↓↓↓