いつもこのブログをご覧いただいている方、

ありがとうございます。

 

初めての方も

ご訪問いただいて、ありがとうございます。

 

いつも「いいね」「フォロー」してくださっている方、

ありがとうございます。

 

今回のお題は

「アトピー持ちで汚い・不快」と同僚から言われるです。

 

アトピーで肌も黒く、治療はしているけれどなかなかよくならず、

職場の同僚から「汚い・不快」と出勤するたびに言われます。

 

病院に通院・治療はしているけど、

出勤するたびに上司・同僚に言われるので、

自分は「汚い・不快」な人間なんだ…と、段々思ってきました。

 

でも、今の仕事が好きです。

でもやめた方がいいのでしょうか?😢

 

私もこういう経験ありますね。

 

「なんかの病気なんじゃないの?

病気なら病院にいってちゃんと治療してきたら?」

 

「健康なんですか?

見た感じそんな風に思えないけど。働けるの?」

 

などと言われたことがありました。

 

すごく傷つきました。

 

アトピー症状が出ているときは

炎症が起きて痒くなって、繰り返し炎症が起きるため、

色素沈着が出来て、肌が黒くなってしまうので、

見た目がやはり他の方と違うことで、

辛い思いをすることがあります。

 

上司や同僚に言われることは辛いですよね…。

 

 

私から言えることは

 

「仕事が好きならやめなくていいと思います。」

 

10人いたらみんながそう思っているわけではないですし、

また、同僚も上司に言われるから

話を合わせているだけなのかもしれません。

 

「あなたはあなた、好きなことして輝いている姿が

素敵なのです」

 

あくまで、免疫異常と肌のバリア機能が弱く、

今、現在、そういう状態なのであって、

あなた自身、普段から清潔に気を付けているのであれば、

「不潔・不快」なのではないですよ。

 

でも、アトピー症状が出ているときは辛いし、

周りの目も正直、気になることはあります。

でも、今、以上に素敵な人・幸せになるため、

そして、アトピー症状を出たままにしてしまうことは、

時に、命の危険もありますので、

治療は続けていってほしいです。

 

仕事面に対しては、

周りの言葉で自分を見失わないように

惑わされないようにしてほしいですね(*'▽')

 

私は応援しています★

 

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございます。

 

過去の記事はコチラ

↓↓↓