こんばんは。アトピー仙人おてつ です。
今日は、アトピー改善ヒントその16
眠りの質向上編 の③お風呂に入るタイミングです。
これは皆ご存知だと思いますが、お風呂に入って暖かいお湯を浴びたり、浸かったりすると交感神経が優位になります。なので、お風呂に入ったあとは眠れなくなります。
じゃあお風呂に入らないのが良いのか?
というとそんな訳はありません。
お風呂で一度体温を上げるとその直後は眠れないのですが、そのあと自ずと体温が下がります。
まさにこの時に眠気がきます。
私の個人的な感覚としては、お風呂に入ってから2時間後が1番眠れるタイミングかと思います。
それでは、私自身が眠りにつきやすいルーティンをまとめると、
19時までに夕ご飯
夕食直後に抗ヒスタミン
22時までに風呂
24時就寝
これが私にとってはベストの時間割りということになりました。
参考になれば幸いです。