デパートで職業体験 | 「私の見た夢」と現実の私

「私の見た夢」と現実の私

私はとてもたくさんの夢を見ます。それが悩みで友達に内容を話した所、面白すぎると爆笑されました。それを機会に夢を書き残そうかなと思いました。そして私の人生、仕事恋愛結婚子育て親の介護自身の病気、いろんなことについて書いていこうかと思っています。

寒くなってきました。

秋も深まり今年もあっという間に年末が来てしまいそうで焦ります。

だけど毎日お昼頃起きて頭痛でしばらくジッとしてないと何も出来ず、夕方頃少し家事をして、また横になったりの繰り返しの日々です。


昨日の夢はデパートで職業体験をしているらしい私でした。

同級生?達?がいろんな場所で職業体験している中、私はどうも店長の仕事を体験しているらしく、お客さんがどうしたら入るかと店舗の中が見える部署の人にこんなのを置いてほしいと意見してました。


可愛いモノや高校生がお小遣いで買えるモノを店頭に飾ってあると、お店に入りたくなるから、そういうモノを置いてほしいと言ってました。


靴下とかハンカチとかキーホルダーのような可愛いモノがあると見てみたくなるし、可愛いのがあると買おうとする子もいるはず、と述べる私に店員のお姉さん達がウンウンと頷いていました。


予想外に沢山売れたお金を数えたり、何だりしていました。


お札を数えるのは得意だったはずの私は高校生のせいか、もたもたと数えていました。

売上の金額と実際にあるお金が合わないと困る訳です。

合うのかな?と何度も数えていました。


ここ数日、疲れる夢ばかりです。


あ、嬉しい夢もありました。

浅田真央ちゃんがグランドをスケートリンクにして学校でアイスショーをやってくれていました。

同じエレベーターに乗って少し話しもしました。


まだ若い?幼い?真央ちゃんのような感じでした。


会えない人に会えることは嬉しい夢ですね。

何かいつもバタバタして忙しい私です。


風邪などひかないようにお身体に気をつけて。


舞いあがれを見ていたらこんな時間になってしまいました。