清潔感 | ATOMのブログ 美容師の奮闘記

ATOMのブログ 美容師の奮闘記

ヘアサロン情報やビジネス系の情報を発信していきながら、起業・ヘアサロン経営するまでのストーリー・ノウハウを公開していきます。

みなさんこんばんは、ATOMです。


休日前なのにおとなしく帰ってきました(TωT)


今日のテーマは清潔感で書きたいと思います。


みなさん、清潔感といえば何を想像しますか??

私は最近暑くなってきたので特に”匂い”を想像します。


私は横浜の某有名サロンで働いているんですが・・・やはり美を売るプロとして匂いには気をつけています。

香水なんかも好きでつけていますが、好みもあるのでたくさんはつけませんしキツイ香りは選びません。

”ほのかに香る”くらいを心がけています。

あと、匂いといえば口臭ですよね?これはみなさん過去にいろいろな経験があると思いますが、口臭のキツイ人とはあまり近距離で話したくないですよね?

過去に洋服屋さんに行ったときに店員さん(男)ですごく愛想がよくてこちらの好みも汲み取ってくれる方がいたんですが・・・一緒に洋服を選んでいるときに近くに寄ってみたらすごく臭かったガーンです。しかもさっき絶対に裏でたばこ吸ってきただろっ!ってぐらいで・・・はっきりいって買う気も失せてすぐに店を出ました。

こういうのもったいないですよね・・・・自分も気をつけなきゃなって思いました。

口臭対策でメジャーなのが舌磨きですかね・・私はこれに加えてリステリンを必ず使います。

あとはデンタルフロスとかたくさん市販されていますので、ぜひお試しを! さっきの店員さんにはリステリンは必須ですねf^_^;

清潔感の基準ってあいまいですよね?人が不快に感じる・・・不潔に見えるとか・・・見る側のモノサシで変わるので自分が考えているのはテレビに出ている女優さんを基準にしています。

女優さんたちって実際に会っていないのになんか良い香りがしてきそうなくらいに感じませんか??

そりゃ、プロだからいろんな努力はされているとは思いますし、自分を売る仕事ですからあたりまえですよね? 私も同じように技術を含めた自分自身を買っていただく気持ちで仕事をやっていますのですごく共感できるし、誰が見ても不快じゃないってことでこんな基準です。

皆さんも参考になるならぜひ、自分の見た目など立ち振る舞いなどをチェックしてみてはいかがでしょうか?

長文になりましたが、ありがとうございました。


応援クリックをお願いします!



美容師 ブログランキングへ