少しだけ秋を感じる涼風の朝は広島に続く長崎への
原爆投下から80年めです
根拠なき噂「日本大災害」5日さいたまボン親子で
長崎旅泊中 平和公園にも抜かりなく寄り道
「霊能力をチト信じるオカンとしては無事帰宅まで
心配してましたが流言で落着 ホッ。」
活かされるオカンとの帰省時の「長崎さるく」
あれはボンが学生時代<遡ること2007」
平和祈念像
長崎出身の彫刻家 「北村 西望」により被爆10年目に完成
天を指す右手は原爆の脅威
水平に伸ばした左手は平和の願い
さいたまコボンに継承する事ができ良かったね親子旅
原爆投下66年めに撮った「長崎の鐘」
長崎医科大学の 永井隆博士の被爆の半生を書いた自伝
なんだかんだ80年の時空を超えアンジェラスの鐘も
長崎の鐘と共に鐘を鳴らす情報★
定年退職ボッチ旅 最後の寄り道がここ帰阪し再任用職場
復帰の戦場それもこれも当日に急性リンパ性白血病確定診断
みえない敵と戦闘開始ジャーーーーNNN
みず知らずの多くの方から輸血そして応援して下さった
優ジンたちにも感謝
4人の孫に囲まれ生かされた命に感謝し15年めの「長崎の鐘」
来年も心の中で鐘を鳴らすことができますように<祈