元気に越冬し桜愛でうつつ直ぐに夏日がやってきた

おふたり様共有可能な時間を見計らって夏越し準備

最短コースのホームセンターへビューーーーーーーーNNN

防虫製品メインにあれこれ ムカデ駆除剤を購入しなくなって

5年ぐらい?樹々の緑に包まれた時代 特にタケル御殿には

あっちこっちムカデ出没 嬉しいような寂しいようなんだかんだ

湿度が高いタケル御殿必須薬品うんとこどっこいしょ

 

ついでに隣接するスーパーで食材を

キャーーーーーーーーーーーーーーーー津。

「ぶっかけそば」マイカタソウルフード「恩地うどん」と

福岡産ちあのその久原醤油あごだしつゆのコラボ食品ハッケン

希少となった小鯛の甘酢漬けもハッケンデンデン

キゥイの葉が超速リキで青空に向かってグングン

アゲハ蝶もやってきて暫く好みの柚子の樹上でツガイ乱舞

もうすぐ夏ですね☆彡

ミニパウチ山葵 さすがですね安曇野産ちの山葵★

夏が来る前に季節限定筍料る三昧の日々 

今日は「賛否両論」笠原氏の筍レシピマネンボ一晩筍を日本酒

たっぷり入れ煮込み翌日他の食材を追加したら更に旨い

「料理とは実践の科学なり」確かに★

鯖を食べたくなったの純粋な理由が

録画しても観たい「ワタシってサバーサバしてるから」2⃣

NHKの漫画 実写ドラマ化 あの丸山礼主演「ワタサバ」

お腹の底から笑えるので朝ドラ「あんぱん」に続いて視聴

15分間も嬉しい★ あっ鯖のフライパンで塩焼きおいしいね★

 

 

 

夏がくる前に ゴールデンウイークに来阪予定を問うと

「今 秋田にいます」ライン返信画像 さいたまボン

抜かりなく「いぶりがっこ よろしく」オカンの返信

育休から職場復帰したとこじゃん 桜満開の下で元気そうホッ。

木香薔薇のアーチは階上さいたまボンの部屋に届きそう

夏がくる前の楽しみがまたひとつ増えました~~~~♪