4:00起床の卓上には2:00過ぎにタケボンに起こされたらしい
古ボッチャマからの倍返しプレすっかり定着した日本発祥ホワイトデー
ギフトバッグもよりお気に入り★★
ご機嫌な始まりの朝はリニューアルオープンしたとこじゃん生協探検
極暖ヒートテックを脱いで電動自転車ビューーーーNNN
想定以上に店内には両サイド冷凍食品棚コーナー色々トリドリ目移り
先ずはおひとり用のハズレなきっぽぃ鶏ごぼうピラフチョイス
獲れトレ破格値段の鰯にヒラメキ昨日道の駅で買ったとこじゃん
小梅干し 朝ドラ再放送「カーネーション」視聴しながら
ずーと食べたかった鰯の生姜煮をレミパンミニで★
何か月ぶりかな今年初 ギリセーフで予約でき
ヒトトキランチで昼食を入店15分後には満席
コロナ禍中では信じられない賑やかな店内で美味しい昼餉も
いいけど
今日のボッチ昼餉は早速 鶏ピラフをレンチンではなく
バター&オリーブオイルでせかせか炒め+551のミニ豚まん
国産米使用 \160台の美味しいお値段お勧めです★
国産米といえば 米・コメ 希望の米がどっこにもない
1週間前まで在庫ありましたが眩暈がするお値段に備蓄米
流通するまで待つつもりだったのに・・・ソワソワ
帰途中に寄り道の酒屋さんで今日のヒラメキ2⃣
ここんち酒屋さんでも確かお米販売してるんちゃうかった
この銘柄がポツンと一袋 アタシを待っていたーーーー津。
もしかしてポイントカードで・・・もしかしました
こそっとレジで確認 赤&白のポイントカードで購入できました
店員さんも一緒に拍手♡ ありがたや古ボッチャマ★★
春暖 サクランボの花満開
今日のタケボン 術後10日め
ポカポカと暖かい陽射しを浴びながらウトウト・・・
寝てる間もチョイ活 リハビリ 頑張れ タケボン
社用で外出帰宅した古ボッチャマ ホワイトデー第2弾
キャーーーーーーーーーーーーーー津。
「浜田の赤てん」阪神デパで常時販売中らしい
「10万円の商品券」が早朝よりトレンド入りした今日
これまた家族を労うための庶民の美味しいイッピンですね★
心身共に春暖な一日でした~~~~♪