3:00過ぎ起床の日々ですが早起きは「三文の徳」

先人様のお言葉の三文っていくらだよ

現代の貨幣価値110円ぐらいらしいシランケド

 

今朝の徳は階上の自室からのスノームーン撮り

明日は雨予報なので先撮りました 如月の美

 ショートメールに郵便箱を覗いてみると

キャーーーーーーーーーーーーー津。

紀元節の絶句 春一番が吹く前に

超絶技巧のイッピン 柿渋染作家のCOOさんの手描き

「文香」折々の野の花をこよなく愛するCOOさんならでは

優しく強く美しく伝々

白檀・沈香 等々の香木 お好きでしょうアナタにも

魅せます 

COOさん「如月の美」をお届けありがとうございました

 

まだ魅せたいモノあり

古ボッチャマから誕プレにもらった帽子にピッタシカンカン

 薄紅色のプラパーツに四葉のクローバー

誕生石の小さなガーネット +金箔の小鳥★

阪神デパのセレクトショップらしいよくぞ択んでくれました

ありがとうございます

ブローチですがハットピンに★

優ジンの33+ちゃんが10年前に作製したロングコート

ベレー帽も同じ生地でオーダー 33+ちゃん製作★★

シビラの大判ストールも久しぶりで出番 

 

あっ。午前中必着ビューーーーNNNのお餅メインの小包

20:00頃 さいたま遅延着地 これっくらいで済んで良かった

無事本日中に着地

これっくらいで済んで良かった愛車も6日ぶりに帰宅~~♪