冬至キターーーーーーーーーーーーーー津。
本格的な厳冬に向かってまっしぐらッ。
昼が短く夜が最も長い日のはじまりの朝は柚子の香
漂うキッチン浸り
先ずは「柚子ダイコン」
いつまで続くんだ野菜高騰中 柚子の種も廃棄せず柚子醤油♡
鶏皮は噴出する鶏油に苦闘しながらカリッカリッ
最高の酒の肴★ カボチャはチャチャと煮
同時にタケボンのおやつ 作り
カボチャの茶巾・冷凍ミニトマアイコ・ムネ肉のスライス
完食が嬉しいワンワン
お婆ぁさんのために作るお爺さんのミックスサンドイッチ
今年最後のリキ入りサンドイッチ
切り落としハムに柚子が★★
有田川の柚子をいっぱい贈ってくれたMAKOちゃんに感謝
師走の内科・眼科・に続く歯科の検診問題なく
次回は3ケ月後
古ボッチャマも来年からここんちで受診予約
終了時間が11時 ならば昼餉はここんちで
お気に入りのカウンター席にお気に入りのスツール♡
卓上の花は冬のアナベル★
手作りメニュー版がリニューアル ミントグリーン♡
自宅からこんな近くに折々の花にあふれた路地裏カフェ
週2日間じゃなくって3日間 定食提供希望
クリスマスカラーの青椒肉絲美味でした
なんてたってご飯は土鍋炊飯らしい♡
来年の古ボッチャマの歯科受診日にちゃっかり予約
古民家カフェで昼食後は触発され料る意欲沸くワクワク
なんだかんだ「冬至」越せばクリスマス
大切に無駄なくリメイク美ラッピング使用しています
ありがとん~~~~~~♪