立冬の朝にハッケン 白い小さな柑橘類の花 エェッ。金柑?

もののけの森がなくなり遮蔽目的で植栽タケル御殿の窓側

昨夕食時のタケボン 後ろ足のふらつきもなく完食しっぽフリフリ

滑り止め防止に食台敷を同じ床マットにしてみました

少しずつ筋力回復傾向にほッ。

ほッ。ひといき北よりの風に乗ってビューーーーーーNNN

先日情報を得たカフェ&雑貨屋さんちのガレージセールへ

あ・うんの優ジンと一緒にババチャリダー

モノ作りの方々のフリマ興味津々★

なんでんかんでん好奇心木枯らし1番着地

キャーーーーーーーーーーーーー津。

作陶家サカ・ジュンさんに久しぶりにお逢いできました

感動の嵐に包まれながら

 

一番の叫びのモノ D.rスランプこの個 箱入り娘のアラレちゃん♡

大好きだよ非売品は三ツ矢サイダー産ち

 

今日もまたカウンター席で軽食 ナポリタン

キャーーーーーーーーーーー津。

美味しさと嬉しさのスクランブル無中 デザートの柿摂食ジャン<驚

北寄りの風に乗ってさいたま経由でビューーーーーーーーNNN

「藤次郎」のペティナイフ

ジツはあれこれしかじかさいたまボン一家の旅泊画像のみてね

「燕三条駅」ならばコメントにお土産よろしくが必然のこの個

先ずはタケボンの食事料るブロッコリーをサクッ。

Lauさんちの2周年記念プレゼントで頂いた紅茶アールグレイ入れ

生協産ちで購入洋梨ジャム作りでサクサクついでに頂き吉野柿サクサク

ナイフ一本どっこで楽しく料る時間 ありがとうじろう★★★

懐かしい昭和も北よりの風に乗ってビューーーーーNNN

北風吹き抜け今季一番の寒い日でしたが心温まる日でもありました♪