イチジクの里にもあるじゃん「くつろぎの珈琲店」
眼科受診後の寄り道のUNIQLOオープンまでの待機入店
三角屋根の煉瓦でお馴染みあなたん地にもあるある喫茶店
何十年ぶりかなワクワクのお婆さん お爺さんは先日
ジャム用イチジクをここで待ち合わせ頂いたとこじゃんらしく
どうりでスムーズに駐車<笑
「こころにもっとくつろぎを」キャッチフレーズのここ
広々とした店内殆ど満席で老若男女の客人
メニューオーダーする前に店内一瞥情報収集撮り
色々メニュー中お婆さんはバナナジャムに喰いつきました
空腹の時間帯でもないのでお爺さんはサンドイッチで
シェア喰らい~~~~ジン生初のバナナジャムはまったり
マイルド美味 機会があれば是非トライしてみたい
サンドイッチもフツーに美味しかったですが押し不足で
口唇前で崩れっちまい食べにくかった
十六夜のお月さま
3日間連続のリヴィングからお家観月
春よ恋の角食8枚スライスを買うことができました
昼餉はお爺さんが料るあるもんでホットサンドイッチ
コンビーフ・キャベツ・ツナ缶・キュウリ・玉ねぎ
和・洋辛子絶妙使い★★
夕餉はアルモンデ美鳥花ばぁちゃん愛彩お弁当
話題のおさかなソーセージはニッスイ産ち別寅産ちの竹輪に
挿入+大葉・チーズ巻き春巻き皮で包み揚げ タメ子産ちの
しし唐3度めで消費 ギリ消費期限の明太子作り置きの
キンピラ牛蒡・糸島のギリ妹からの手作り「ゆかり」トッピング
昨日のブログタイトル「夏の終わり」返上せんとあかんやん
厳しい残暑でしがお家であれこれ楽しめ占めました~~~♪