明日は近畿もやっとこさ梅雨入り宣言予報です

 

気が向いたら時々おまかせホームベーカリーで角食パンから13年

最近は週3回ペースでおうち角食パン1斤メイン

というのも道産小麦「春よ恋」にであっちまいからせっせ

しっとりもちもち食感がたまらない止まらないだったのに

2回連続パンケース内でふっくらどまりもちもちじゃなくてコチコチ

スーパーで市販中だった日清産ちのウェルナのトリセツをよーく読んでみたら

ホームベーカリー専用粉ではなくって手捏ね専用粉ジャーーーNNN

サァー大変 説明するのもされるのも苦手ですが迷ってる場合じゃ

ないのでカスタマーサービスへ

問題をしっかり傾聴して頂き簡潔明瞭にアドバイス★

先ずは①混入水を常温ではなく冷水に 

   ②予約設定をせずにホームベーカリー作動

高齢者に寄り添い優しいご指導ありがとうございました★★★

 

キビ砂糖の画像はライフさんちでハッケン 1Kgで400円

お気に入りのキビ砂糖は400gで同値段なので物価高騰の中

一度使ってみようとおもいますが違いはあることを期待<笑

大気不安定な日々に翻弄されるのは人間だけじゃなく機械器具も

なんだかんだチョッコてまひま美味しいおうち角食パンが出来上がり

ミニトマアイコの初収穫に現在安価な野菜のズッキーニの豚バラ肉巻き

バラ肉消費ホッ。

 

珍しく14:00過ぎに入店した路地裏古民家カフェの定食メニューが

キャーーーーーーーーーーーーーーー津。

ズッキーニの豚バラ巻き 大根おろしかけ美味しかった~~~~♪