一転し春嵐 サクランボの花散らし雨になりました
指導を受け2週間目栄養バランスを意識しながら料るせっせ
ゴソゴソキッチングッズしてる間にハッケン「鰹節削り器」
最上戸棚で長期間コケ眠りだった昭和のキッチングッズ
寒の戻り 豚汁におでん
あらびき豚ミンチでハンバーグ
ボイルキャベツで週末までにひと玉使いこっきり
晴れ空の間の昨日「本枯節」土佐の高知産と法蓮草買い
早速削りましたがカンナも歯が刃が命で怠りましたメンテ
残念な粉節になりました<笑
失敗から学び次回は美削り節イッピンをブログアップ出来る
様に古ボッチャマに研磨協力支援願い
明日はビル山にリュック背負い登頂予定 ついでに
道の駅に寄り道し目指すは南紀春野菜~~~~~~~~♪