今年の恵方は東北東 

もののけの森側にスマホ翳す古ボッチャマナビで恵方巻きかぶりつき

しまった>>> 開口制限トキドキ咀嚼リキも嚥下困難お年頃なので

丸かじりなんてとんでもない<笑  

太巻きにせず敢えて普通サイズに料るましたが・・・

ここんちスーパーなら新鮮な鰯があるかも一番乗りで千葉産ちの鰯

おまけに今季2回目の蕾菜 焼きたて春よ恋バゲット確保★

ルンルン自転車の籠に積みチト迂回し山田神社 参拝

やっとさ年越しですね「節分祭」明日は立春ルンルンランラン

週末どころか毎日が冷蔵庫始末あるもんで恵方巻

燻製サーモンに山葵菜★

やや小ぶりですが6匹入りパックの鰯は鉄製フライパンに

クッキングシート使用しながらおふたり様とタケボンで2匹ずつ

ラストワン板海苔でヒラメキの納豆巻きに初チャレンジ

粘着気質の具材と戦闘しながらなんとか達成

数年もの間 当たり前のように市販の恵方巻で

かぶりつき「節分祭」でしたが年末に優ジンから

頂いた板海苔を機に遠ぃ昔を思いだしながら巻き寿し

作りは楽しい料る時間を過ごす事がで学習課題を

活かし来年も作る気満々です改めて感謝です♪

 

さいたまコボン 撮れたて恵方は東北東「丸かぶりつき」

おさかなソーセージ入りの恵方巻は予定通リ午前中着地

満面の笑みが嬉しい~~~♪