「光陰矢の如し」とはよく言ったもんだ先人さま

阪神・淡路大震災から29年経過>>>

思えばこの年には大震災から2ヶ月後に地下鉄サリン事件勃発

東京都多発テロ記憶鮮明なのは3月20日にこの地に集合住宅から

引っ越し~~そして来阪を楽しみにしていた母も永眠

 

築29年めにして点灯しなくなったリヴィングの照明器具

アフターフォロー住建に連絡すると誰でも簡単に取り外せるとの事

古ボッチャマチャレンジしましたがンな訳ないことが解ったのは直接

点検確認後 未だにこんなレトロなビックリ照明器具<笑

商業施設で一番の売れ筋らしいお値段以上産ちの眼から鱗な照明灯

LEDシーリングライト購入し早速本日 要15分時短カンタン取り外し取り付け

同世代の電気工事技師さんに拍手喝采したとこジャンジャン

2台同時に工事したものの1台点かない

結果は直ぐに判明「壁スイッチ」の故障ジャーーーーーーーNNN

29年の時を経てレトロ照明器具周囲にくっきり塵汚リース

小正月も過ぎた頃まさかの天井汚掃除 イナバウアーゼィゼィ

こんな時に最適100均グッズ☆アルカリ電解水+重曹配合

家中おそうじシート昨年末入手の優れモノ

 

どんだけ明るいねんLEDシーリングライト 知らなかった無知ムチ婆さん

心まで明るく灯してくれます 

29年めの時を経て すっかり窓景変わり

30≧の戸建ゾクゾク 鳥の鳴声は激減しましたが子供たちの声が

よく聞こえるは嬉しいです~~~~~♪