♪ 探しものはなんですか?

 見つけにくいものですか?

 カバンの中も机の中も

 探したけれど見つからない

 

 1980年代の陽水の「夢の中へ」歌詞

何十年経っても記憶鮮明なのに・・・

先月大丸デパさんちの友の会カードを再発行したとこジャンジャン

最近探しモノの多すぎかなんだかんだ今日は「通帳」

記帳したまんまは確か記憶が正しければ3ケ月?ぼ

銀行オープン時間調整は名残惜しみ以楽園 再び寄り道

 

遠くまで行かなくてもこんなに近くで美しい紅葉が・・・

 

紅葉タラタラ未練で遅れる事数分でしたが通帳再発行

手続きのため待機番号は2番直ぐに個室ルームに案内され

ビックリ何年ぶりかの個別対応はすっかり様変わり

知らなかった「リモート窓口」画面の向こうの君との対話

アナログ婆ぁさんには新鮮な驚きジャーーーーNNN

再発行代は¥1100でしたが約30分間の貴重な体験

学習代と思えばこれっくらいで済んでよかった

接遇★★のスタッフさんについでにーNISAの説明だけでもと

言われましたがデメリットだけ説明希望しました<笑

撮影は許可を得ました<撮りたくてソワソワ・・・

 

簡潔明瞭に15分内で説明ありがとうございました

 

これで通帳探しの時間とストレスから解放^^^

帰り道はさいたまボンの母校の校庭裏通り黄色い絨毯が今季も

年末帰省を楽しみに待つわ^^^

通帳探してる間に別途保管していたモリスのハギレハッケン

 

母がハギレ帯で縫ってくれたミニ座布団カバーにピッタリ

 

お婆さんの膝関節屈伸に優しい短脚の椅子ミニ座布団

作りました~~~♪

アナタの探しモノはなんですか?