ラグビーW杯3位決定戦視聴するために4時前起床
と言ってもいつもの起床時間と殆ど変わりませんが>>>
古いモノも新しいモノもどっちもどっこい欲張り好きです
憧れのベントレーも歩きながら撮り♡
船場センタービル山にもあっちこっち巡りしたかったのですが
今回は古ボッチャマ押しの1⃣時計屋さんちへ
アタシも何度か連れてきてもらいましたがウハウアハ宝モノの山
アンティークっぽぃ時計や昭和レトロのサングラス等々・・
店主さんの趣味が盛り沢山繁栄されてます
手動の時計のベルト交換ですがここんち来店する価値は充分★
2⃣ ついに念願のボタン屋さんちへ10年≧ぶりかも・・・
現在も営業中でしたが時代の流れとともに続けて行くことの
難しさを語ってくれました^^多分同世代だろうなお爺さん
余りの感動に焦点定まらない>>>
叫びのボタンはキンキラキラリ輝く楕円のボタン
昭和のインポートだそうです^^^
オーダーメイド服が激減し出番を失ったボタンたち・・・
・・・・ここも時代の流れでしょうか 自転車屋さんちに
ここらへんで「もうすぐ着地」の連絡を発信☆彡
花ちゃんに会いにきたよ^^^デレデレ爺・婆
首もしっかり座り余裕の抱っこ
自分の時もそうだったように当たり前の成長に大感動ジャンジャン
この界隈はコンクリ巨匠 安忠建築ビル山多々♡
世界の精工舎さんちの昭和の手動式時計ですがまだ動きます
ラストランの交換となるだろうなベルトは店主さんが色々
提供 黒にするつもりだったのにやっぱグリーン<笑
キンキラボタンは指輪かブローチにリメイクする予定^^^
コロナ渦前 年の数だけ製作したがま口のお気に入りに保管
この季節のビル山散策も至福の時間になりました~~~♪