どこんちでもある雪平鍋が12年めにして壊れちまった悲しみに
主にタケボン専用鍋としてもほぼ毎日大活躍
タケボンが美鳥花家にやってきた年に
大丸デパさんちで珍しく念入りに択んで買ったイッピン★★
4~5日取っ手を外したまんまで置きっぱなしにしていたら>>>
昨日の朝ピッカピカの木の香漂いはしませんが元通り取っ手★
後13年<幾つだよ>使えそうジャンジャン
雪平鍋の取っ手と同時に美鳥花キッチンのニューフェイス 無印産ちのしゃもじ
もれなく電気釜に付いてきたしゃもじの凹凸
時間の経過ともに劣化し米粒がひっつき<イラッ。
お値段ともに良品★★
以前紹介の優れしゃもじと出会いのきっかけがこのフリーザバッグ
無印商品によってけ時マチ付ダブルチャック シチューなどの煮物を
冷凍するのに最適 まんまレンチン可も★★
色々いろんーな蚊帳ふきん試用 原点に帰りここんち
3枚セットで¥1000お値段も嬉しい
日本古来の雪平鍋 片手でホィホィ煮る・茹でる・炒める・出汁取り
なんてたって軽~~ぃ老いに優しい万能鍋ジャーーーーーーーNNN
雪平鍋の取っ手を交換しました
正確には取っ手を交換してもらいました♪