「涼風至」暦の上だけではなく涼風ちょっぴり感「立秋」の朝

タケボンはより敏感でいつもよりあっちこっち徒歩数アップ

今日を境に切り替わる残暑見舞い はじまりの夏越し後半戦うさぎ

 

 

先日ボン帰宅時「甚兵衛」さんみたいなベビー服を着せたいとのこと

待ってました洗濯したばっかしじゃん法被を見せると大喜び

      

数年前ブログアップしたかもボン誕生の夏に母が大漁旗リメイク繕い裁った              

 

法被で持ち帰りした日に花ちゃんに着せて画像送信<泣

 

 

さいたまコボンのみてね♪画像のハッピはさいたまボンの保育所時代の

夏祭りに着用した法被 

今朝の撮れたて大きなスイカは嫁ぴょん実家の菜園収穫<羨

もうすぐお盆や次なる台風7号を控え真夏日熱帯夜ですが季節は

少しずつ確実に進んでいます~~happylife

              <法被かけのおばんギャグ

 

 

 

どっこも出かける気はないと言ってた癖に古ボッチャマ所用車便乗し

市駅界隈までビューーーーーーーーNNN

 

所用終了待機まで自由時間にTSUTAYA屋さんちまでスタコラサッサ

エスカレーター昇場特設売り場で出会いました

キャーーーーーーーーーーーーー津。秋風のような織布

キャッチフレーズは

「山岳ガイドが染めた空気のような優しい肌触り

京友禅の技術を現代に応用した特別織布なんだかんだ盛り上がれ

因みにアタシは万博太郎の手ぬぐいを首に巻いてました<笑

             写真は許可撮り

一期一会の素敵なであい「ちっちゃい秋」ありがとうございました。